ページ 6/9
<<前へ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
次へ>>
2020-11-21
全珠連399回検定合格者(9/27実施)
段 位 暗算 2 段 鹿 野 礼 奈(4年)
珠算 4級 若杉和波
5級 大島愛子 馮 楽菱
6級 ◎小髙颯太郎
暗算 3級 馮 楽菱
4級 大島愛子 吉田明佳莉 小髙颯太郎
5級 本吉桃梛
6級 髙橋昊乃介 ◎森田百合子
2020-11-21
全珠連398回検定合格者(7/26実施)
珠算 1級 小林小春
3級 草野 耀 森田花音 山口心愛
4級 村山咲瑛 及川颯斗 周藤光祐
5級 山田恵那
6級 大島愛子 岡村宇一郎 中村有杜
暗算 1級 岡村稚桃
2級 小泉拓己 西野花音
4級 ◎伊藤花凛 中村有杜
5級 周藤伸博 小林幹大 ◎小髙颯太郎
(6級以上掲載)
2020-07-15
全珠連397回検定試験合格者
珠算段位 準二段 周 藤 陽 香
暗算段位 四 段 渡 邊 佳 太
珠算級位
3 級 三 宅 凛 空
4 級 渡 邊 和 輝
5 級 伊 藤 花 凛 小 泉 拓 己
6 級 大 川 莉 未 馮 楽 菱
髙 橋 美 翔
暗算級位
3 級 渡 邊 和 輝 村 山 咲 瑛
4 級 馮 楽 菱 岡 村 宇一郎
5 級 伊 藤 花 凛(
満点)
大 島 愛 子(満点)
小 林 蓮 斗
6 級 周 藤 伸 博 小 林 幹 大
(珠算・暗算6級以上合格者掲載)
2020-07-15
コロナウィルスの感染拡大
目に見えないウィルスにかからない、うつさないと家庭、学校、地域が一丸になって頑張ってきました。少しずつ、様子を見ながら行動に気をつけることを、皆が学習しましたね。でも、まだまだ気を抜けない日々を送らなければなりません。
きっと、前のような楽しい生活が待っているでしょうから、それまで皆で注意をしていきましょう!!
マスク持参・塾内にて生徒手洗いと消毒・授業後の塾内消毒を今後も続けていきます。ご家庭でもご協力をお願いします。
2020-05-27
6/1~再開です。長い休業期間から、少し脱出かな!!
怖いコロナウィルスも少しずつ終息に向かっているような気がしますが、油断はできないです。
自宅学習が学校、勉強塾、そろばん塾と大変な勉強時間?だったのではありませんか。塾へ行かないとやはり集中力が~とか連絡を頂きました。休み癖がついてしまっているのかな、そんなこともないかな。
コロナウィルスに負けないように、まずは少人数制で授業をやります。みんな(おとなもこども)が約束を守り、徐々に回復して正常になるように頑張りましょう。
又、休業なんてならないように~
2020-05-05
☆少しずつ再開☆
お元気ですか?
もう課題が無くなっていますね。未だ5月31日までの宣言がでましたので、教材などを取りにきたり、判らないところを練習に来る機会を作りました。別紙にて配信しましたのでご確認ください。
塾に来る時はいつも注意しましょう❣なんだっけ?
1. 発熱はしていないか(来る前にはかってきてください。)
2. 塾に着いたら忘れず手洗い
3. マスク着用
4. 塾内消毒 がんばりましましょう。
他にもたくさん気をつける事は自分たちで考えてみましょう
2020-05-02
休業が延長されました
皆さん❣️
コロナウィルスに負けずに、過ごしていますね。
先生たちも元気でいますよ‼️
さぁ、そろそろ『そろばんのやることが無いよ』なんて言ってる人からの連絡とそれにちかい生徒もいることでしょう。
先生に情報ありがとう楽しく拝見していました。
5/7から再開できると思っていましたが、つぎに5/10まで、今度は5/31と色々変わり、連休明けすぐにはできなくなりました。皆さんのご要望を考え、次の週に前にも実施した1週間に1と2部混合、3と4部混合で1日体制で再開です。
本人が勉強に来るもよし、保護者が資料をとりに来るもよしと
して考えました。お知らせは別便で配信します。
発熱、マスク、手洗いの注意はいつもわすれずに。
2020-04-26
練習を頑張っているね😊
みんな元気にしてますか❣️
毎日頑張っているとの情報をもらい、とても嬉しいです。
渡したプリントが終わった報告や練習の方法の問合せも、嬉しい情報です。連絡がきたところへは、それぞれに対応させていただいていますが、満足いく練習になっているか心配です。
6日までで自粛宣言解除がされるか延長か、国の方針と都の方針をしっかり見極め、判断をして、再開を考えていきます。又延長になった場合は、課題問題、プリント類を渡せる工夫を考えていきたいと思っています。それまではできることを自分で考え
て、練習していましょう。指を休めるとひとつずつ身体が忘れていってしまうからね。
一日一回はそろばんを触ろう!
がんばれ森東北山の生徒たち💕チャレンジャーはきみだよ‼️
会えるようなるから、身体には気をつけて、その日を待ちましょう…
2020-04-18
少しずつ毎日の練習が検定合格
さぁ、お休みが長くなりましたね。
学校の勉強もそうだけど、そろばんも少し動かしていますか? そろばん練習がストレス解消で、楽しいなんて言ってくれる生徒がいたら、嬉しいなぁ。
毎日少しでいいから、頑張ってね。
何を練習したか、お母さんのラインを借りたりして、ぜひ、メッセージを下さい。待っていまぁす。
みんなに会えないのもさみしいよ!
2020-04-15
13日の月曜日
午後は久しぶりの大雨でした。
13日も授業を考えていましたが、やはり自粛をするようにしました。プリント配布も中途半端なってしまいました。その点はごめんなさい。
全員バックと練習プリント欲しい人は持っていきました。がんばって自宅練習して下さい。
その後の支部からの通達で変更がいくつかでてしまいました
4月に延期になっていた検定は又中止
5月検定は中止、6月検定になりそうです。
7月はしっかりと検定ができるとよいですね。
コロナさん早く通り過ぎてくれませんか?
世界中の望みです。
ページ 6/9
<<前へ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
次へ>>