ページ 13/29 <<前へ  8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 次へ>> 

2023-03-14
新規入会募集中❕
【現在募集中のクラス】 

1部 全曜日
2部 火曜、木曜

3月は年度末のクラス移動があり、2部に若干空きが出ております。
先着順でのご案内となりますので、ご入会ご検討中の方はお早めにご体験のご予約をよろしくお願いいたします。




2023-03-12
宮本先生講習会
先日、フラッシュ暗算の考案者でいらっしゃる宮本先生の講習会を受講させていただきました。
宮本先生が開発されたフラッシュ暗算は日本で唯一フラッシュ暗算の公式記録を認定できるもので、ギネスにも正式に登録されているようです。
また、そろばんの珠がイメージしやすい作問方法や、数字の形・色・大きさ・映写時間の割合など計算技術向上に直結するように、42年の歳月をかけて開発されているようです。
一般のソフトがランダムに数字が映写されているのとは、大きく異なっているようです。

当スクールでも開校当初より宮本先生の日本フラッシュ暗算協会検定試験を採用させて頂いております。
そろばんを習い始めると同時にフラッシュ暗算の練習が効果的であり、毎日5分でもフラッシュ暗算の練習することで、より早く珠算式暗算が身につき、幼稚園生でも高段位取得も可能とのお話でした。

スクール生も是非フラッシュ暗算を日々の練習メニューに組み入れていきましょう!




2023-03-08
年少生、珠算9級合格!!
昨年5月に入会された大西詩遥さん(年少)ですが、入会11ヶ月目で見事珠算9級を高得点で合格されました🎉🎉
9級からはかけ算が入ってきますが、九九も難なく暗記して検定試験に臨んでくれました!
小学生が九九の暗記に苦戦している中、年少さんで九九がスラスラ言えるのは驚異的です😳
また見取算二つ満点は本当に素晴らしいです✨✨
スピードも正確性も申し分ないので、今後の更なる成長が楽しみです💞




2023-02-26
日本計算技能連盟検定試験結果(2月実施分)
★珠算1級 野村 杏奈さん(小5)
       T.Rさん(小3)
   4級 松本 海央さん(小5)
      太田 凱崇さん(小2)
   5級 土井 琥太郎さん(小3) ☆満点
   6級 山添 篤人さん(小3)
      前田 千夏さん(年中)
   7級 横光 渉さん(小3)
      重岡 里奈さん(小2) ☆満点
      O.Mさん(小2)
        H.Hさん(小1)
   8級 渡邉 愛菜さん(小1) 
   9級 神谷 文誠さん(小2) ☆満点
      小田 柚嘉さん(小1) ☆満点
      山北 夏子さん(小1) 
      M.Tさん(小1) ☆満点
      大西 玲さん(小1)
  10級 平田 結莉さん(小2) ☆満点

★暗算3級 濱四津 麻畝さん(小2)
   4級 フォサール カシアさん(小4)
      池田 実央さん(小3)
      太田 凱崇さん(小2) ☆満点
      杉崎 結依香さん(小2)
      竹内 しほさん(小2)
      前田 千夏(年中) ☆満点
   5級 黒田 晃彩さん(小4) ☆満点
      古賀 璃子さん(小4) 
      重岡 里奈さん(小2) ☆満点
   6級 大隈 咲希さん(小2) ☆満点
   7級 横光 渉さん(小3) ☆満点
      M.Tさん(小1)
   8級 菊池 咲良さん(小2) 
      大西
   9級 大西 詩遥さん(年少)
      龍 千博さん(小2)
  10級 神谷 文誠さん(小2) ☆満点
      平田 結莉さん(小2) ☆満点
      H.Sさん(小2) ☆満点
      土井 玲緒奈さん(小1) ☆満点 
      難波 美海さん(小1) ☆満点




2023-02-24
全国珠算教育連盟検定試験結果
1/29(日)に実施されました全国珠算教育連盟検定試験の結果です。

    💮〜祝合格〜💮

暗算6段合格 辻󠄀 響さん(小6)
  5段合格 大和 芽依さん(小4) 
  初段合格 幸木 悠さん(小5)

辻 響さん(小6)は、かけ算を大きく(7段得点)伸ばしての6段合格おめでとうございます🎊
すでにわり算は9段の得点を保持していますので、見取暗算を特訓して次回も頑張ってくださいね!

大和 芽依さん(小4)は、かけ算を自己ベスト更新しての5段合格おめでとうございます🎉
これからの昇段は本当にきつくなってきますが、是非目標を持って臨んでくださいね!

幸木 悠さん(小5)は、段位検定初参加での初段合格、本当におめでとうございます✨
どの科目も均等に合格点を取れたことは、本当に素晴らしいです🥰
次回も是非頑張ってくださいね!




2023-02-18
現在の空き状況
現在2部のクラスは、全曜日満席となっております。
1部につきましては若干名募集枠がございますので、ご入会ご希望の方はお早めにご体験にお越しいただければと思います。
先着順でご案内させていただきます。
満席クラスにつきましてもキャンセル待ち可能ですので、順次空き次第ご案内させていただきます。




2023-02-15
年中生、珠算5級、暗算準3級、フラッシュ暗算3級に進級!!
7月にご入会された前田千夏さん(年中)ですが、入会7ヶ月で珠算5級、暗算準3級、フラッシュ暗算3級に進級されました!

いまだかつてない進級の早さに、驚愕しております!!

好きこそ物の上手なれで、そろばんが大好きなご様子💞
毎日の練習が半端ない量で、日に日に上達されています✨

ここからはいよいよ二桁で割る割り算が始まります。
小学生が皆苦戦しているところですが、千夏さんはきっとスムーズに理解してくれることでしょう😉

これからも益々の活躍を期待しています🎊🎊




2023-02-03
授業の様子
本校では、困っている様子の生徒に、手が空いている生徒が自ら進んで教えている姿が見受けられます。
また、私語が多い生徒には静かにするようにと注意した上で、分からないところがあれば、教えている様子も多々見受けられます。
そんな生徒達の様子を見て、いつも微笑ましく思っています💕

プリント・合格証書・合格鉛筆・合格シールの準備、配布のお手伝いや、休み時間の消毒も積極的に手伝ってくれて、大助かりです🤩

小学校やご自宅で日常的に行っているため、習い事でも自然に出るのだろうなと、子供達の未来を明るく感じています🥰




2023-02-03
驚異的な進級スピード!!
小学2年生のRさんですが、ものすごい勢いでちびっこ4のテキストを仕上げて、間に合わないかも😰と思っていたクリスマスコンテストに無事参加していただくことができました😉

しかし、ここからの勢いが半端なく凄く、1日でテキスト1冊を仕上げるのはざらで、なんと1ヶ月余りで珠算7級、暗算5級まで進級してくれました✨✨

とくに暗算は、あっという間に全問解答をしてしまう程、郡を抜いて力が付いている様です。

百ます計算の九九のテストも日々の練習の成果で、次々と合格し今月はラストの割り算(余りあり)にチャレンジです!

いつも楽しそうに珠算、暗算の練習をしてくれていますので、指導者としてこの上ない喜びです🥰

これからは難しい級に差し掛かってきますが、持ち前の明るさで乗り切って欲しいと思っています。
これからの活躍も期待していますね!




2023-01-31
日本計算技能連盟検定試験結果(1月実施分)
★珠算2級 前田 花穂さん(小3)
   3級 辻 奏さん(小3)
   5級 濱四津 麻畝さん(小2)
   6級 上原 珠樹さん(小2)
   7級 A.Mさん(小1)
   8級 古賀 華さん(小2)
      重岡 里奈さん(小2)
      大西 蓮さん(小1)
   9級 重岡 里奈さん(小2)
      龍 千博さん(小2)
      渡邉 愛菜さん(小1)
  10級 神谷 文誠さん(小2)
      大西 玲さん(小1)
      H.Sさん(小2)
      大西 詩遥さん(年少)

★暗算5級 杉崎 結依香さん(小2)
      馬場 涼生さん(小1)
      前田 千夏さん(年中)
   6級 重岡 里奈さん(小2)
      渡邉 愛菜さん(小1)
   7級 長谷川 亮さん(小3)
      重岡 里奈さん(小2)
      鈴木 美里さん(小2)
      H.Hさん(小1)
   8級 重岡 里奈さん(小2)
      A.Mさん(小1)
      小田 柚嘉さん(小1)
      M.Rさん(小1)
   9級 重岡 里奈さん(小2)
  10級 酒井 小梅さん(小2)
      佐橋 陽太さん(小2)
      大西 玲さん(小1)
      大西 詩遥さん(年少)





ページ 13/29 <<前へ  8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 次へ>> 










ページトップへ戻る