|
全国珠算教育連盟が実施する検定試験の特徴の一つが「スモールステップ」。 目標を細分化し、それらひとつひとつを達成していくことで、着実に計算力を身につける事ができ、 またその「できた」という体験の積み重ねが自信に繋がります! |
>珠算検定試験 第1会場 | >暗算検定試験 第1会場 | >フラッシュ暗算検定試験 |
>珠算検定試験 第2会場 | >暗算検定試験 第2会場 |
令和6年度珠算検定試験実施要網 |
試験日(第1会場) |
※赤字の日は午後受付有り。(下記「申し込み」欄参照) |
検定会場(第1会場) |
(公社)全国珠算教育連盟埼玉県支部 〒330-0843 埼玉県さいたま市大宮区吉敷町4丁目109-2 JR京浜東北線さいたま新都心駅より徒歩5分 TEL 048-644-1714 FAX 048-644-1734 |
【来場に際してのお願い】 検定試験に際する車での送迎(支部会館前と近隣地域での乗り降りと待機を含む)を固くお断り致します。 支部会館へは必ず電車・バス等公共交通機関でお越しください。 近隣住民の皆様へご迷惑をおかけ致しますので何卒ご協力をお願い致します。 又、この件には大宮警察署より指導が入っており、支部会館前と近隣地域で乗り降りと待機を発見した場合は、名前と受験番号と車番を控え、当日以降の受験をお断りします。納入いただいた受験料も返却しません。 |
申し込み(第1会場) |
【受付窓口】 (公社)全国珠算教育連盟埼玉県支部 〒330-0843 埼玉県さいたま市大宮区吉敷町4丁目109-2 JR京浜東北線さいたま新都心駅より徒歩5分 TEL 048-644-1714 FAX 048-644-1734 |
【受付時間】(時間厳守) |
試験種目/合格・昇段基準 |
受験料 |
※受験料には消費税が含まれています。 |
検定試験に関する注意事項 |
申し込み方法 |
事務局にて「検定試験受験願書兼成績表」・「個人情報承諾書」(印鑑が必要になります)に必要事項をご記入の上、 本人又は保護者が受験料を添えてお申し込みください。段位受験者は、既得段位、前回、前々回の点数を記入してください。 ※他県で受験した場合は、成績表をお持ちください。 ※受験票は、検定申込当日に交付しますのでお持ち帰りください。 |
合格発表 |
|
合格証書交付 |
※合格証書をお受取の際は、成績表又は受験票を持参して、氏名・生年月日の確認をお願いいたします。 ※合格証書の保存期間は試験施行日から半年間となっていますのでご注意ください。 |
その他として |
|
(受験者への連絡・注意事項) |
受験料の返還 |
一度申し込まれた受験料の返還および試験日の延期・変更は認められません。 |
入場許可 |
試験会場には所定の申し込み手続きを完了した受験者本人のみ入場を許可します。 受験票を忘れた場合は入場できません。 |
遅刻 |
試験開始後の試験会場への入場は正当な理由がある場合を除き認めません。 |
試験中の禁止事項 |
|
飲食・喫煙および携帯電話使用 |
試験中の飲食、喫煙および携帯電話の使用はできません。ストップウォッチの使用は消音に限り、認めます。 |
試験施行後に不正が発覚した場合の措置 |
試験施行後、不正が発覚した場合、当該受験者は失格または合格を取り消し、今後の受験をお断りするなどの対応を取らせていただきます。 |
試験内容、採点に関する質問 |
試験問題の内容および採点内容・採点基準・方法についてのご質問には、一切回答できません。 |
答案の公開、返却 |
受験者本人からの求めでも、答案の公開、返却には一切応じられません。 |
合格証書の再発行 |
合格証書の再発行はできません。 |
試験が施行されなかった場合の措置 |
台風・地震・洪水等の自然災害または火災、停電、システム上の障害、その他不可抗力による事故等の発生により、やむをえず試験が中止された場合は、当該受験者に受験料を全額返金いたします。ただし、中止に伴う受験者の不便、費用、その他の個人的損害については何ら責任を負いません。 |
答案の採点ができなかった場合の措置 |
台風・地震・洪水等の自然災害または火災、停電、システム上の障害により、答案が喪失、焼失、紛失し採点できなくなった場合は、当該受験者に受験料を全額返金いたします。ただし、これに伴う受験者の不便、費用、その他の個人的損害については何ら責任を負いません |
本検定試験をお申込みされた方は、上記実施要項に記載されているすべての事項について、同意しているものとみなします。 |
令和6年度珠算検定試験実施要網 |
試験日(第2会場・熊谷地方) |
第2会場・熊谷地方 |
《検定場所》熊谷市緑化センター 〒360-0041 埼玉県熊谷市宮町2丁目37-1 JR高崎線熊谷駅より徒歩16分 (問合せ)検定担当:松崎/連絡先090-7405-8505 |
※検定場所は状況により変更になる場合がございます。埼玉県支部ホームページでご確認ください。 |
申し込み(第2会場・熊谷地方) |
《受付場所》熊谷市緑化センター 〒360-0041 埼玉県熊谷市宮町2丁目37-1 JR高崎線熊谷駅より徒歩16分 (問合せ)検定担当:松崎/連絡先090-7405-8505 |
※受付場所は状況により変更になる場合がございます。埼玉県支部ホームページでご確認ください。 |
【受付時間】(時間厳守) |
検定試験に関する注意事項 (熊谷第2会場) |
申し込み方法 |
受付場所にて「検定試験受験願書兼成績表」・「個人情報承諾書」(印鑑が必要になります)・返信用封筒 (返信用切手を貼付してください)に必要事項をご記入の上、本人又は保護者が受験料を添えてお申し込みください。 ※他県で受験した場合は、成績表をお持ちください。 ※受験票は、検定申込当日に交付しますのでお持ち帰りください。 ※受付場所で切手を購入することは出来ません。返信用封筒は検定当日には受け付けません。 |
合格発表 |
|
合格証書交付 |
※合格証書をお受取の際は、成績表又は受験票を持参して、氏名・生年月日の確認をお願いいたします。 ※合格証書の保存期間は試験施行日から半年間となっていますのでご注意ください。 |
その他として |
|
(受験者への連絡・注意事項) |
受験料の返還 |
一度申し込まれた受験料の返還および試験日の延期・変更は認められません。 |
入場許可 |
試験会場には所定の申し込み手続きを完了した受験者本人のみ入場を許可します。 受験票を忘れた場合は入場できません。 |
遅刻 |
試験開始後の試験会場への入場は正当な理由がある場合を除き認めません。 |
試験中の禁止事項 |
|
飲食・喫煙および携帯電話使用 |
試験中の飲食、喫煙および携帯電話の使用はできません。ストップウォッチの使用は消音に限り、認めます。 |
試験施行後に不正が発覚した場合の措置 |
試験施行後、不正が発覚した場合、当該受験者は失格または合格を取り消し、今後の受験をお断りするなどの対応を取らせていただきます。 |
試験内容、採点に関する質問 |
試験問題の内容および採点内容・採点基準・方法についてのご質問には、一切回答できません。 |
答案の公開、返却 |
受験者本人からの求めでも、答案の公開、返却には一切応じられません。 |
合格証書の再発行 |
合格証書の再発行はできません。 |
試験が施行されなかった場合の措置 |
台風・地震・洪水等の自然災害または火災、停電、システム上の障害、その他不可抗力による事故等の発生により、やむをえず試験が中止された場合は、当該受験者に受験料を全額返金いたします。ただし、中止に伴う受験者の不便、費用、その他の個人的損害については何ら責任を負いません。 |
答案の採点ができなかった場合の措置 |
台風・地震・洪水等の自然災害または火災、停電、システム上の障害により、答案が喪失、焼失、紛失し採点できなくなった場合は、当該受験者に受験料を全額返金いたします。ただし、これに伴う受験者の不便、費用、その他の個人的損害については何ら責任を負いません |
本検定試験をお申込みされた方は、上記実施要項に記載されているすべての事項について、同意しているものとみなします。 |
令和6年度暗算検定試験実施要網 |
試験日(第1会場) |
※赤字の日は午後受付有り。(下記「申し込み」欄参照) |
検定会場(第1会場) |
(公社)全国珠算教育連盟埼玉県支部 〒330-0843 埼玉県さいたま市大宮区吉敷町4丁目109-2 JR京浜東北線さいたま新都心駅より徒歩5分 TEL 048-644-1714 FAX 048-644-1734 |
【来場に際してのお願い】 検定試験に際する車での送迎(支部会館前と近隣地域での乗り降りと待機を含む)を固くお断り致します。 支部会館へは必ず電車・バス等公共交通機関でお越しください。 近隣住民の皆様へご迷惑をおかけ致しますので何卒ご協力をお願い致します。 又、この件には大宮警察署より指導が入っており、支部会館前と近隣地域で乗り降りと待機を発見した場合は、名前と受験番号と車番を控え、当日以降の受験をお断りします。納入いただいた受験料も返却しません。 |
申し込み(第1会場) |
【受付窓口】 (公社)全国珠算教育連盟埼玉県支部 〒330-0843 埼玉県さいたま市大宮区吉敷町4丁目109-2 JR京浜東北線さいたま新都心駅より徒歩5分 TEL 048-644-1714 FAX 048-644-1734 |
【受付時間】(時間厳守) |
試験種目/合格・昇段基準 |
受験料 |
※受験料には消費税が含まれています。 |
検定試験に関する注意事項 |
申し込み方法 |
事務局にて「検定試験受験願書兼成績表」・「個人情報承諾書」(印鑑が必要になります)に必要事項をご記入の上、 本人又は保護者が受験料を添えてお申し込みください。段位受験者は、既得段位、前回、前々回の点数を記入してください。 ※他県で受験した場合は、成績表をお持ちください。 ※受験票は、検定申込当日に交付しますのでお持ち帰りください。 |
合格発表 |
|
合格証書交付 |
※合格証書をお受取の際は、成績表又は受験票を持参して、氏名・生年月日の確認をお願いいたします。 ※合格証書の保存期間は試験施行日から半年間となっていますのでご注意ください。 |
その他として |
|
(受験者への連絡・注意事項) |
受験料の返還 |
一度申し込まれた受験料の返還および試験日の延期・変更は認められません。 |
入場許可 |
試験会場には所定の申し込み手続きを完了した受験者本人のみ入場を許可します。 受験票を忘れた場合は入場できません。 |
遅刻 |
試験開始後の試験会場への入場は正当な理由がある場合を除き認めません。 |
試験中の禁止事項 |
|
飲食・喫煙および携帯電話使用 |
試験中の飲食、喫煙および携帯電話の使用はできません。ストップウォッチの使用は消音に限り、認めます。 |
試験施行後に不正が発覚した場合の措置 |
試験施行後、不正が発覚した場合、当該受験者は失格または合格を取り消し、今後の受験をお断りするなどの対応を取らせていただきます。 |
試験内容、採点に関する質問 |
試験問題の内容および採点内容・採点基準・方法についてのご質問には、一切回答できません。 |
答案の公開、返却 |
受験者本人からの求めでも、答案の公開、返却には一切応じられません。 |
合格証書の再発行 |
合格証書の再発行はできません。 |
試験が施行されなかった場合の措置 |
台風・地震・洪水等の自然災害または火災、停電、システム上の障害、その他不可抗力による事故等の発生により、やむをえず試験が中止された場合は、当該受験者に受験料を全額返金いたします。ただし、中止に伴う受験者の不便、費用、その他の個人的損害については何ら責任を負いません。 |
答案の採点ができなかった場合の措置 |
台風・地震・洪水等の自然災害または火災、停電、システム上の障害により、答案が喪失、焼失、紛失し採点できなくなった場合は、当該受験者に受験料を全額返金いたします。ただし、これに伴う受験者の不便、費用、その他の個人的損害については何ら責任を負いません |
本検定試験をお申込みされた方は、上記実施要項に記載されているすべての事項について、同意しているものとみなします。 |
令和6年度暗算検定試験実施要網 |
試験日第2会場(熊谷地方) |
第2会場・熊谷地方 |
《検定場所》熊谷市緑化センター 〒360-0041 埼玉県熊谷市宮町2丁目37-1 JR高崎線熊谷駅より徒歩16分 (問合せ)検定担当:松崎/連絡先090-7405-8505 |
※検定場所は状況により変更になる場合がございます。埼玉県支部ホームページでご確認ください。 【受付時間】(時間厳守) |
申し込み(第2会場・熊谷地方) |
《受付場所》熊谷市緑化センター 〒360-0041 埼玉県熊谷市宮町2丁目37-1 JR高崎線熊谷駅より徒歩16分 (問合せ)検定担当:松崎/連絡先090-7405-8505 |
※受付場所は状況により変更になる場合がございます。埼玉県支部ホームページでご確認ください。 |
【受付時間】(時間厳守) |
検定試験に関する注意事項 (第2会場・熊谷地方) |
申し込み方法 |
受付場所にて「検定試験受験願書兼成績表」・「個人情報承諾書」(印鑑が必要になります)・返信用封筒 (返信用切手を貼付してください)に必要事項をご記入の上、本人又は保護者が受験料を添えてお申し込みください。 段位受験者は、既得段位、前回、前々回の点数を記入してください。 ※他県で受験した場合は、成績表をお持ちください。 ※受験票は、検定申込当日に交付しますのでお持ち帰りください。 ※受付場所で切手を購入することは出来ません。返信用封筒は検定当日には受け付けません。 |
合格発表 |
|
合格証書交付 |
※合格証書をお受取の際は、成績表又は受験票を持参して、氏名・生年月日の確認をお願いいたします。 ※合格証書の保存期間は試験施行日から半年間となっていますのでご注意ください。 |
その他として |
|
(受験者への連絡・注意事項) |
受験料の返還 |
一度申し込まれた受験料の返還および試験日の延期・変更は認められません。 |
入場許可 |
試験会場には所定の申し込み手続きを完了した受験者本人のみ入場を許可します。 受験票を忘れた場合は入場できません。 |
遅刻 |
試験開始後の試験会場への入場は正当な理由がある場合を除き認めません。 |
試験中の禁止事項 |
|
飲食・喫煙および携帯電話使用 |
試験中の飲食、喫煙および携帯電話の使用はできません。ストップウォッチの使用は消音に限り、認めます。 |
試験施行後に不正が発覚した場合の措置 |
試験施行後、不正が発覚した場合、当該受験者は失格または合格を取り消し、今後の受験をお断りするなどの対応を取らせていただきます。 |
試験内容、採点に関する質問 |
試験問題の内容および採点内容・採点基準・方法についてのご質問には、一切回答できません。 |
答案の公開、返却 |
受験者本人からの求めでも、答案の公開、返却には一切応じられません。 |
合格証書の再発行 |
合格証書の再発行はできません。 |
試験が施行されなかった場合の措置 |
台風・地震・洪水等の自然災害または火災、停電、システム上の障害、その他不可抗力による事故等の発生により、やむをえず試験が中止された場合は、当該受験者に受験料を全額返金いたします。ただし、中止に伴う受験者の不便、費用、その他の個人的損害については何ら責任を負いません。 |
答案の採点ができなかった場合の措置 |
台風・地震・洪水等の自然災害または火災、停電、システム上の障害により、答案が喪失、焼失、紛失し採点できなくなった場合は、当該受験者に受験料を全額返金いたします。ただし、これに伴う受験者の不便、費用、その他の個人的損害については何ら責任を負いません |
本検定試験をお申込みされた方は、上記実施要項に記載されているすべての事項について、同意しているものとみなします。 |
令和6年度フラッシュ暗算検定試験実施要網 |
試験日 |
※赤字の日は午後受付有り。(下記「申し込み」欄参照) |
会場 |
(公社)全国珠算教育連盟埼玉県支部 〒330-0843 埼玉県さいたま市大宮区吉敷町4丁目109-2 JR京浜東北線さいたま新都心駅より徒歩5分 TEL 048-644-1714 FAX 048-644-1734 |
【来場に際してのお願い】 検定試験に際する車での送迎(支部会館前と近隣地域での乗り降りと待機を含む)を固くお断り致します。 支部会館へは必ず電車・バス等公共交通機関でお越しください。 近隣住民の皆様へご迷惑をおかけ致しますので何卒ご協力をお願い致します。 又、この件には大宮警察署より指導が入っており、支部会館前と近隣地域で乗り降りと待機を発見した場合は、名前と受験番号と車番を控え、当日以降の受験をお断りします。納入いただいた受験料も返却しません。 |
申し込み |
【受付窓口】 (公社)全国珠算教育連盟埼玉県支部 〒330-0843 埼玉県さいたま市大宮区吉敷町4丁目109-2 JR京浜東北線さいたま新都心駅より徒歩5分 TEL 048-644-1714 FAX 048-644-1734 |
【受付時間】(時間厳守) |
試験種目/合格・昇段基準 |
受験料 |
※受験料・申請料には消費税が含まれています。 |
検定試験に関する注意事項 |
申し込み方法 |
事務局にて「検定試験受験願書兼成績表」・「個人情報承諾書」に(印鑑が必要になります)に必要事項をご記入の上、 本人又は保護者が受験料を添えてお申し込みください。 ※受験票は、検定申込当日に交付しますのでお持ち帰りください。 |
合格発表 |
|
合格証書交付 |
・試験施行後1ヶ月経過した日以降、事務局(平日10時から14時)にて交付します。 ※合格証書をお受け取りの際は、成績表又は受験票を持参して、氏名・生年月日の確認をお願いいたします。 ※合格証書の保存期間は試験施行日から半年間となっていますのでご注意ください。 |
その他として |
|
(受験者への連絡・注意事項) |
受験料の返還 |
一度申し込まれた受験料の返還および試験日の延期・変更は認められません。 |
入場許可 |
試験会場には所定の申し込み手続きを完了した受験者本人のみ入場を許可します。 受験票を忘れた場合は入場できません。 |
遅刻 |
試験開始後の試験会場への入場は正当な理由がある場合を除き認めません。 |
試験中の禁止事項 |
|
飲食・喫煙および携帯電話使用 |
試験中の飲食、喫煙および携帯電話の使用はできません。ストップウォッチの使用は消音に限り、認めます。 |
試験施行後に不正が発覚した場合の措置 |
試験施行後、不正が発覚した場合、当該受験者は失格または合格を取り消し、今後の受験をお断りするなどの対応を取らせていただきます。 |
試験内容、採点に関する質問 |
試験問題の内容および採点内容・採点基準・方法についてのご質問には、一切回答できません。 |
答案の公開、返却 |
受験者本人からの求めでも、答案の公開、返却には一切応じられません。 |
合格証書の再発行 |
合格証書の再発行はできません。 |
試験が施行されなかった場合の措置 |
台風・地震・洪水等の自然災害または火災、停電、システム上の障害、その他不可抗力による事故等の発生により、やむをえず試験が中止された場合は、当該受験者に受験料を全額返金いたします。ただし、中止に伴う受験者の不便、費用、その他の個人的損害については何ら責任を負いません。 |
答案の採点ができなかった場合の措置 |
台風・地震・洪水等の自然災害または火災、停電、システム上の障害により、答案が喪失、焼失、紛失し採点できなくなった場合は、当該受験者に受験料を全額返金いたします。ただし、これに伴う受験者の不便、費用、その他の個人的損害については何ら責任を負いません。 |
本検定試験をお申込みされた方は、上記実施要項に記載されているすべての事項について、同意しているものとみなします。 |