ページ 1/16
<<前へ 1
2
3
4
5
6
次へ>>
2025-05-07
✏️5月の無料体験日✏️
◯火曜日 5月13日、27日
◯水曜日 5月14日、28日
◯金曜日 5月9日、16日、30日
時間は、17時40分より。
◯土曜日 5月17日
時間は、12時から14時。
※えんぴつをお持ちください。
所用時間は保護者の方へのご説明もあわせて約40分です。
問い合わせフォームよりお申し込みください。
2025-04-16
6月スタート、おやこそろばん
まだ1人では、むずかしいけれど、おうちの人と一緒だったらがんばれそう💪
そんなお子さまたちを応援します。
えんぴつの持ち方、数じのれんしゅうから、ゆっくり丁寧にレッスンします🎵
お申込みは、webフォームからお待ちしています😊
2025-04-12
令和の習い事 珠算人気❗️
令和の習い事
そろばんが人気🧮
嬉しい記事です😃
2025-04-10
🌸ご紹介キャンペーン中🌸
お友達と一緒なら、がんばれる💪
お子さまのやる気を応援します
2025-03-12
🌸1年生さんのがんばり🌸
まずは自分でやってみて、わからない時はしっかり聞きにくる1年さん。
教室に着いたら、すぐに準備をして、練習を始めているがんばり屋さん👏
もうすぐ、かけ算とわり算の練習に入ります。
一緒にがんばろうね
2025-03-04
🌸3月の体験日、増えました🌸
体験授業のお問い合わせ、ご予約を連日いただきありがとうございます😊
体験日を増やしました。
体験授業日(追加)
◯火曜日 3月25日
◯水曜日 3月26日
「左利きですが、大丈夫ですか?」「落ち着きがなくて、座っていられるか不安です」とのお声も。
体験授業では、保護者の方のお話しもしっかりお聞きしますよ。
指導者の私も若いママでしたので😆少しは子育て中のお悩み、不安もわかるかも。気になる事など、遠慮なくお話ししてくださいね😊
2025-02-27
4月5月のカレンダー
4月5月は、不定期におやすみがあります。
ご確認ください。
2025-02-27
🌸3月無料体験日のご案内🌸
〇火曜日 3月4日、11日
時間:17時40分~約40分
〇水曜日 3月5日
時間:17時40分~約40分
〇土曜日 3月1日、8日
時間:11時~約40分
鉛筆をお持ちください。
お電話、ホームページ(申し込みフォームあります)
インスタグラムよりご予約ください。
2025-02-04
2月の体験授業日のご案内
○火曜日 4日 18日 25日
○水曜日 12日 19日
○金曜日 7日 21日
時間は夕方5時30分から約40分です。
(保護者の方へのご説明も含みます)
ご予約は、お電話、ホームページ(問合せページあり)
からお待ちしています。
2025-01-18
良きライバル
仲良し高学年女子。
授業開始前から、いち早く2人で練習を始めていきます。
フラッシュ暗算も2人で仲良く🤭
良きライバル。これからも2人で高めあってね
ページ 1/16
<<前へ 1
2
3
4
5
6
次へ>>