HOME΂̃bg܂ł̗\\⍇




ページ 3/3 <<前へ  1 2 3 次へ>> 

2020-10-13
コロナ対策(追加)
 9月23日(水)より生徒さんの検温を実施しています。
検温で37.5度以上の体温の場合、直ちにご家庭に連絡
をし生徒さんの帰宅を促します。どうぞご理解、ご協力
よろしくお願いします。

           早稲田育英学園大和塾

              塾長  久 下    保




2020-05-19
月謝について(緊急宣言で欠席を続けている生徒さんへ)
 月謝を納入してから塾を長期欠席をしている生徒さんに関しては、月謝の返却ではなく次月分の月謝に振り替えることで対応させていただきます。また月謝納入後、数日の出席で余儀なく長期欠席をしている生徒さんにつきましても次月分の月謝の減額で対応させていただきます。お支払いいただきました月謝が無駄にならないよう対応させていただいておりますのでどうぞご理解、ご了承ください

            早稲田育英学園大和塾

              久 下   保




2020-05-09
第219回日商能力検定中止のお知らせ

6月28日実施予定でした第219回日商能力検定試験は新型コロナウイルス拡散防止のため中止になりました。練習してきた生徒さん達には本当に残念でなりませんが、緊急事態宣言もまだ続いていることを考慮してのことですのでどうぞご理解の程よろしくお願いいたします。





2020-04-20
新型コロナウイルスに対する当学園の取り組み
 当学園では下記の通りの新型コロナウイルスに対する取り組みをしています。今は休塾中ですが、5月7日(木)の塾の再開に向けて改めて当学園の新型コロナウイルスに対する取り組みをお知らせします。どうぞご理解の程よろしくお願いいたします。

【対策⓵】マスクを必ずして指導します。

     (密な接触・無駄な会話をなくすよう心がけます)

【対策⓶】授業前に机・いす・トイレ等の消毒をします。

     (少しでもウイルスを減らすためです)

【対策⓷】換気をします。(5つの窓は常に開けています)

     (密閉状態を作らないようにしています)

【対策⓸】手指消毒用アルコール剤を常備します。(待合室に)

     (待合室で手指を消毒してから練習して下さい)

【対策⓹】加湿をします。

     (ウイルスは湿度が高いと活動率が下がります)

【対策⓺】分散授業に心がけます。(密集を作りません)

      (月曜から土曜までの間で分散できるようします)
 以上のとおり当学園では少しでも安心して塾へ来てもらえるよう
頑張りますのでどうぞよろしくお願いいたします。

         早稲田育英学園大和塾

             塾 長   久 下   保




2020-04-17
授業お休みのお知らせ
 当学園は緊急事態宣言を発出を受け、4月13日(月)より5月6日(水)までお休みにしていますのでご理解、ご協力のほどよろしくお願いいたします。



2020-04-17
緊急のお知らせ
  緊急のお知らせをいたします。今まで当学園のホームページでは緊急のお知らせなどを発信することができませんでした。新型コロナウイルスの感染拡大で何もできないことに焦りを感じ急遽ホームページで緊急のお知らせなどを発信することになりました。これからどうぞよろしくお願いいたします。
    
        早稲田育英学園大和塾
     
            塾  長    久 下   保





ページ 3/3 <<前へ  1 2 3 次へ>> 








ページトップへ戻る