HOME΂̃bg܂ł̗\\⍇




ページ 4/17 <<前へ  1 2 3 4 5 6 7 8 9 次へ>> 

2024-02-10
チャレラン2月大会!
今日は2月のチャレンジランキングです!
学年別ナンバーワンを目指して、熱いバトルが繰り広げられます!
今月の種目は『二分間そろばんたまつみ』
制限時間2分間で、ちょっと大きなカラフルプラスチックのそろばん玉を
何個高く積み上げられるか!
手先の器用さ以上に、集中力と諦めない心が試されるチャレラン種目です!




2024-02-03
小学校 入学準備教室2024
今年も小学校入学準備教室を開催いたします。
詳細は各学園までお電話で、お気軽にお問合せ下さいませ!




2024-02-03
せつぶん あめまき
今年も節分のあめまきを行いました。
鬼は外!福は内!今年も一年息災に過ごせます様に!




2024-01-09
授業初め
あけましておめでとうございます。
今日から令和六年度の授業が始まります。
今年も楽しく明るく熱心にをモットーに、東海珠算学園は頑張って行きます!
どうかよろしくお願いします。
さて今日は新年最初の運試し!福引です!
特賞は一体誰の手に!?




2024-01-09
謹賀新年
令和六年度 2024年
あけましておめでとうございます
楽しく明るく熱心に頑張って行きますので、
今年もどうかよろしくお願いいたします!




2024-01-01
謹賀新年
令和六年度 2024年
あけましておめでとうございます
楽しく明るく熱心に頑張って行きますので、
今年もどうかよろしくお願いいたします!




2023-12-27
紅白大会&東海カードのお店屋さん 恵那学園
今日は恵那学園で今年最後の授業イベント
紅白大会&東海カードのお店屋さんがおこなわれました




2023-12-17
第94回 全珠連岐阜県珠算競技大会
今日は岐阜市のワークプラザ岐阜にて、第94回の全珠連岐阜県珠算競技大会ぎ行わらました!
当学園からも33名の代表選手団が参加して、岐阜県No.①を目指してしのぎを削ってきました!




2023-10-16
令和五年度 全日本通信珠算競技大会
今日は令和五年度 全日本通信珠算競技大会が行われました。
東濃地区会場として、恵那商工会議所にて行われ、研鑽の成果を発揮するべく集中して、頑張って来ました!
この結果が集計され、個人と学校団体の県内順位そして全国順位へと順次発表されていきます。何処まで行けるか楽しみですね!




2023-10-15
令和五年度 全日本通信珠算競技大会
今日は令和五年度 全日本通信珠算競技大会が行われました。
東濃地区会場として、恵那商工会議所にて行われ、研鑽の成果を発揮するべく集中して、頑張って来ました!
この結果が集計され、個人と学校団体の県内順位そして全国順位へと順次発表されていきます。何処まで行けるか楽しみですね!
以下地区大会の成績一覧です!ぶっち切りですね(苦笑)
◯小学四年生以下の部
個人総合競技 優勝
◯小学生の部
個人総合競技 優勝
学校団体競技 優勝
◯中学生の部
個人総合競技 優勝
学校団体競技 優勝
◯高校一般の部






ページ 4/17 <<前へ  1 2 3 4 5 6 7 8 9 次へ>> 










ページトップへ戻る