HOME΂̃bg܂ł̗\\⍇




ページ 3/17 <<前へ  1 2 3 4 5 6 7 8 次へ>> 

2024-06-29
源平大会!
今日は日商検定終了後のお楽しみ、源平大会が行われました!
チーム対抗の早押しボタンを使った、勝ち抜きバトル!!
普段とは違う真剣勝負に、ドキドキするのも本番に向けての練習になります!
優勝チームには豪華賞品!
大変盛り上がりました!




2024-06-25
第231回 日商検定
今日は第231回 日商珠算能力検定試験が行われました。
年に3回しかないこの検定試験!
積み重ねた努力を成果に変えて、合格を勝ち取って下さい!




2024-06-23
第231回 日商検定
今日は第231回 日商珠算能力検定試験が行われました。
年に3回しかないこの検定試験!
積み重ねた努力を成果に変えて、合格を勝ち取って下さい!




2024-04-02
第74回そろばんジュニア大会
今日は恵那市の恵那商工会議所にて、第74回の全珠連恵那地区主催 そろばんジュニア大会が行われました!



2024-04-02
第74回そろばんジュニア大会
今日は恵那市の恵那商工会議所にて、第74回の全珠連恵那地区主催 そろばんジュニア大会が行われました!



2024-03-11
第74回そろばんジュニア大会
今日は恵那市の恵那商工会議所にて、第74回の全珠連恵那地区主催 そろばんジュニア大会が行われました!



2024-03-05
第74回そろばんジュニア大会
今日は恵那市の恵那商工会議所にて、第74回の全珠連恵那地区主催 そろばんジュニア大会が行われました!



2024-03-02
第74回そろばんジュニア大会
今日は恵那市の恵那商工会議所にて、第74回の全珠連恵那地区主催 そろばんジュニア大会が行われました!



2024-02-15
令和六年度 小学校入学準備教室につきまして
おかげさまで、多数のお申込みを頂いております
「小学校入学準備教室」につきまして、ご質問がありましたのでお答えします。
①そろばんは使いません
②小学校での授業と同じ時間、1人で座って学習する事が最大のポイントです
③ご家庭ではなかなか出来ない、集団生活に慣れる事や自学自習の習慣を身につけることを、目的としております
④授業料などは一切、頂いておりません。また入塾を前提としたものではございません
その他、気になる事がございましたら、お気軽にお問い合わせ下さいませ。
また学園によっては定員に達する場合がございます。その場合はご容赦くださいませ。




2024-02-11
第230回 日商検定試験
今日は第230回の日商検定試験が行われました。
朝から冷え切った空気の中、緊張感に満ち溢れた表情の子供達が
日頃の努力の成果を発揮すべく、頑張って来ます!
真剣勝負を積み重ねる経験が出来るのも、そろばん教育の大事な所で
大人と混じって成長して行きます。





ページ 3/17 <<前へ  1 2 3 4 5 6 7 8 次へ>> 










ページトップへ戻る