当学園では授業を再開するにあたり、看護師さん指導の下、教室の換気や温度管理/座席を減らし、机と机の間隔を広げ、ドアノブやトイレ、公衆電話などへの次亜塩素酸水消毒や入室時全員への、手と机のアルコール消毒など、出来得る限り注意を払っておりますが、授業時間に関しましても混雑回避のため練習時間の分散・短縮を行います。
▼2年生以下→午後1時~
▽3年生→午後2時~
▼4年生→午後3時~
▽5年生→午後4時~
▼6年生→午後5時~
▽中学・高校・一般→午後6時~
▼2年生以下→午後2時~
▽入学準備教室の方(年長さん)→午後3時~
▼3年生→午後4時~
▽4・5年生→午後5時~
▼6年生・中学・高校・一般→午後6時~
あくまでも目安としてのお時間ですが、この時間に来て頂ければ間隔をあけて席に座り、40~60分程度で終了する予定です。練習時間の不足は家庭学習(宿題)の充足などで対応させて頂きます。送迎などご都合のつかない場合は、他のお時間でも結構です。今後、状況・情勢を注意深く観察しながら、進めて参りますが、体調不良、咳・発熱・ノドの痛みなど、諸症状ある場合には、出席を見合わせて頂きますようお願いします。