ページ 2/4
<<前へ
1
2
3
4
次へ>>
2023-03-17
🌸 🌸 春です そろばん はじめませんか? 🌸 🌸
🌸 春です そろばんはじめませんか? 🌸
体験授業開催中です。
お待ちしております!
詳しくは、写真をクリックしてね!
↓ ↓ ↓
2023-02-13
期待の年長さん!
入塾して
13ヵ月の年長さん。
6級に入りました。
かけ算数の下地がしっかりしています。
どこまで伸びるか楽しみです。
2023-01-31
◇◇◇ 土曜・日曜 体験参加者募集中!! ◇◇◇
◇◇◇ 土曜・日曜 体験参加者募集中!! ◇◇◇
2月 5日 日曜日 萩園教室 AM9:30 スタート
2月19日 日曜日 萩園教室 AM9:30 スタート
2月18日 土曜日 松林教室 AM9:30 スタート
2月25日 土曜日 松林教室 AM9:30 スタート
予約・お問合わせ
090-6707-2012 (小林)
なかよしそろばん塾
※日程の相談に応じます
お気軽にお問合わせください!
ご参加お待ちしております♪
2022-03-25
素晴らしい‼
小学2年生の生徒です。
入塾して1年4ヵ月で 日商検定2級に合格しました。
素晴らしい‼
2022-02-08
入塾して2ヵ月余りの幼児
5のきそ、10のきそを覚え、くり上がり、くり下がりも上手にこなします。
『天才だね!』
の問いに
『うん❣』
と
ニッコリ❕
このご時世ですが、幼児の体験、入塾がはじまりました。
2021-07-13
第30回 湘南珠算競技大会
毎年7月の初めの日曜日に、続けられてきたこの大会も昨年は中止。
今年はどうしたら開催出来るかを検討、話し合いを重ねた結果、無事に終わりました。
良かった!!
どの子供もひさしぶりの会場での大会にわいわい、嬉しそうでなんだかお祭り騒ぎ⁉
保護者の方も 一生懸命な子供たちの姿や笑顔に満足頂けたのではないでしょうか❓
2020-12-16
カラーそろばん!
入塾して、2ヶ月あまりの年長さんの様子です。
カラーそろばんを使いテキストにそろばんと同じように、位別にマーカーで色をつけます。
解かりやすくなるようで、100への繰り上げも出来るようになりました。
保護者様の評価も高いようです。
2020-11-25
2020年全国そろばんコンクール川崎大会 2020.11.23
初めて全国そろばんコンクール川崎大会に参加してみました。
参加生徒の
「楽しい大会だった♪」
という声にホッとしました。
成績結果は・・・PDFをクリックしてね!
写真もクリックしてね!
↓ ↓ ↓ ↓
PDFはコチラから
2020-10-21
5歳・6歳児教室♪
5歳6歳児の教室でのようす。
位取りの解りやすい、カラーそろばんを手にして、みんなマイペースなんですが、集中した時には ビックリするくらい頑張ります‼️
入学した時には、数に対して 気後れすることの無いように❗
スイッチの入ったチャンスを見逃さないように気をつけて指導しています。
是非、教室でご覧ください。きっと得意になってがんばると思います。
2020-09-03
2020年全国あんざんコンクール茅ヶ崎大会!
8月2日(日)全国あんざんコンクール茅ヶ崎大会が行われました。
成績発表です‼
PDFはコチラから
ページ 2/4
<<前へ
1
2
3
4
次へ>>